2015浅川の気まぐれ雑記
-
ついに日本人が
2015.01.20
浅川 英高
相撲を見ようとTVを点けたら、相撲ではなく、ショックなニュースが 流れていた。 イスラム過激派がついに、日本人を人質にし
-
イスラム社会
2015.01.15
浅川 英高
仏風刺画週刊誌へのテロが起き、大勢の人達が亡くなった。 日本人では、ましてや 私みたいな無神論者には、考えられない事件だ
-
パナ、国内生産回帰
2015.01.09
浅川 英高
円安が続いている。 一時、対ドル70円にもなった円が 今、120円という円安。 円安になってしばらく経つが 一向に 企業
-
正月が終わった
2015.01.08
浅川 英高
正月に、3組の娘夫婦と孫たちが来ていて、大層な賑わいだった。 昨日、最後の娘が、孫の幼稚園が始まるという事で帰ってしまっ
-
日当にサル
2014.12.24
浅川 英高
2,3日前の本巣市日当の様子。コンクリート壁の上に、小さく黒い物が見えるが サルです。 少々判りずらいが、写真に見えるだ
-
特許出願数
2014.12.18
浅川 英高
新聞に気になる数字が載っていた。 世界知的所有権、特許の出願件数が2013年の場合、1位の中国は 82万件で前年比26.
-
選挙
2014.12.14
浅川 英高
今日は衆院選の投票日。 もちろん行かなければならない、権利として。 しかし、腰が重いのは、大義なき選挙に思えるからだろ